『ヤングガン、彼女とやらに骨抜きにされて(いろんな意味で)コースアウトしちゃう問題』
気付けば長年、ヤングガンを見守って来たから、実際に年1〜2ペースでは遭遇するのですよ。
彼女を作るな。
なんて気持ち悪い事は言わない。
要はバランスね。バランス。
彼女
彼女
彼女
時々、バイト
彼女
彼女
彼女
時々、学問
彼女
彼女
彼女
時々、夢や目標
なんて言う、悲惨な優先順位をつけてしまう場面を目の当たりにするから引いてしまう。
夢、低!
目標、低!
彼女、超接近!
目先の楽しさや怖さだけを優先しちゃう。
若いから仕方がないのかも知れない。
でも、
合宿で運転免許とって、毎晩愛車を転がすぜー!
金貯めて、ラッシュボールにあのアーティストを見に行くぜー!
憧れのブランド服を買って女子にモテまくるぜー!
そんなノリで、
レースに勝ちたいぜー!
とか言われても僕は、
『あぁっん!?』ってなってしまう。
彼女はいつでも作れる。
レースはいつまでも出来ないよ。
彼女は代わりがいる。
親には代わりはいないよ。
小さい頃からレースに集中して来たから、長年の想いがキャリーオーバーしちゃうんでしょうね。
それってまさに、
アンバランス。
キープ マイ バランス。
青い鳥が飛んで行く。
そりゃあ、大黒摩季も歌いますよ。
マリオカートでさ、スターをとったら無敵でしょ?
でも、メッチャ運転しにくく無いっすか?
壁にボコボコあたるし、場外に落ちてしまいません?
彼女って、僕にとってはそう言う存在。
でも、どうせだったら、裏切られまくったら良いんですよ。上手くいかない悲惨な恋愛とやらも、何かと経験にはなるものです。
初恋のあの子は、高校生になった途端にグレまくって、毎晩のようにポリスメンのお世話になってました。。。
10年以上も片思いしながら、6度に渡って告白したあの子は、今では僕の知らない誰かと幸せな家族を作り上げています。。。
Xmasの夜、何故か待ち合わせ場所に現れず、そのまま音信不通となったあの子は、一体どこで何をしているんだろう。何故あんなフラれ方をしたんだろう。。。
僕の思考回路や毒舌、粘り強さみたいなもんは、みんな『あの子』たちが作り上げてくれたモノです。
いやぁ、感謝だわ。感謝。
逃した魚は大きいぞえ!
そんな風に遠吠えしながら、歯を食いしばって僕は頑張って来れました。
僕が偉くなったり、有名になればなるほど、それは
『これはさ、僕様をフッた税金みたいなものなんだぜ!まだまだとるぜー!搾取しまくるぜー!』
なんて風にも思っています、割とマジで。
卑屈パワー。
なんて悲しいパワーなんだ。。。
本当に出来る人間は。
バランスをとって、ちゃんと切り替え出来るんだよ。
でも、普通じゃダメだ。
僕のようにダークサイドを目指すも良し、
はたまた、完全無欠のブライトサイドを目指すも良し。
どうせやるなら、高みを目指せ。
そこんとこ、よろしくレーシングですよ!