この度、Star5ではカートコースやミニサーキット施設さん向けの新商品としまして
目次
『RockMor(ロックモル)』の取扱いを開始いたしました!
一言で言うと『アスファルト補修材』です。サーキットの舗装路面や縁石、駐車場などの施設補修にお使いいただけます。
当店は『サーキットあってのモータースポーツであり、サーキットあってのレーシングギアであり、サーキットあってのStar5。』と言う考えを持っています。
そこで、本当に些細な事ではありますが、こう言うアイテムを通して、全国のカートコースやミニサーキットさんの日々の運営をサポート出来ればと思っております。
もちろん、アイデア次第では個人ユースも可能な優れものですので、商品の特徴をご紹介して参ります。
タカサキ的、RockMor(ロックモル)のオススメポイント
1.補修跡が目立たないブラック仕様!
これまでの一般的な補修材は溶剤がホワイト(白色)が多く、路面舗装部分に使用すると、どうしても補修跡が目立ってしまい、お世辞にも見栄えがよくありませんでした・・・
しかし、RockMor(ロックモル)のブラック(黒)タイプを使用すれば、この通りです。施工後、時間が経てば路面に馴染み、更に目立たなくなって行きます。
2.強度が高い!
RockMor(ロックモル)は既に、その強度や使い勝手の良さなどから、国内の鉄道会社や市役所などの公共自治体での採用実勢が数多くあります。
次項で紹介する、超速乾性能との相乗効果で、サーキット以外の街中でアスファルト補修に活躍しています。
RockMor(ロックモデル)では「ブラック:アスファルト用」「ホワイト:コンクリート用」と、用途に合わせた専用設計品なのも補修強度を高める事が出来る理由です。
※間違って、コンクリート用補修材を使用してしまっているサーキットさん、意外に多く見受けられます・・・
3.短時間での施工が可能(超速乾性)
気温の高い夏場であれば、「約20分」で補修成分が硬化します。
サーキットのお昼休みや走行の合間など、短時間で作業が完了する事で業務改善が望めますね!
裏技!?として、通常はお水と粉末を混ぜるのですが、お水の代わりにお湯を使用すれば、更に硬化時間を短縮できます。
これでもう、「アスファルトが固まるまで帰れない・・・」「不安定な天候で作業が出来ない・・・」と言う事もなくなりますよ。
4.使い切り個別包装で保管スペースなども不要
作業に必要なアイテム一式がセットになっており、一回使い切りタイプなので、保管スペースなども必要ありません。
これまでは、補修材の他にも「コテ」や「バケツ」などを別途購入する必要がありましたが、RockMorなら届いたその日にすぐアスファルト補修作業を行う事が出来ます。
5.とにかく低価格!
RockMor(ロックモル)は、1本 1,980円/税別と言う低価格も魅力です。
補修箇所や状況にもよりますが、浅いひび割れなどの補修だと約100mほど施工可能です)。
5.専門技術不要、簡単DIY感覚でご使用いただけます!
セットに含まれている計量カップを使い、規定量の水をRockMor(ロックモル)本体に入れた後、振って混ぜれば準備完了。
溶剤の濃度は水分量である程度コントロール出来、ひび割れや段差などに塗る・流し込むだけの簡単作業が可能。アスファルト補修を行う初心者の方でも安心してご使用いただけます。
=例えばこんな使い方=
・路面のひび割れ補修
・路面の穴埋め補修
・路面や駐車場の段差補修
・排水溝やU字溝まわりのひび割れ補修
いかがだったでしょうか?是非、日々のサーキット運営にRockMor(ロックモル)をご活用いただければ幸いでございます。
業者販売プライスもご用意しておりますので、ご興味がおありの方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
=追伸=
2018/09/15時点ではオンラインショップではお買い求めいただけませんが。近日中にStar5 各オンラインショップへと商品掲載を行います。
一般のお客様は商品掲載まで今しばらくお待ちいただけますよう、よろしくお願いいたします。
———————————————————-
_「\』
<◎_◎ =3 モーターレーシングストア Star5
———————————————————-
Yahoo!店:http://store.shopping.yahoo.co.jp/star5
楽天市場店:http://www.rakuten.co.jp/star5-racing/
———————————————————–
□ 運営会社 :有限会社イルヴェント
■ 住所 :〒651-2133 兵庫県神戸市西区枝吉1丁目215
□ 電話 :078-924-8556 / FAX:050-3488-2998
□ 営業時間 :11:00~20:00 木曜定休
■運営責任者 :高崎保浩 /タカサキヤスヒロ
□ 店長ブログ :http://blog.star5.jp/
■Facebook :http://www.facebook.com/star5jp
□ Twitter ID :star_five